IBARAKI-FREE-Wi-Fiとは
茨城県では、訪日外国人客を主な対象とした観光客へのおもてなし向上の観点及び県民の利便性向上の観点から、無料でインターネットが利用できるWi-Fiスポットに共通SSIDを設定する「IBARAKI FREE Wi-Fi」の普及を推進しています。
スマートフォンやタブレットなどの通信端末から、どなたでも無料でご利用いただけますので、ぜひご利用ください。
共通SSID・共通ロゴマークステッカー
「IBARAKI FREE Wi-Fi」の接続スポットでは、SSIDが「IBARAKI-FREE-Wi-Fi」と設定されています。また、共通ロゴマークステッカーが掲示されています。(左側は、標準パスワードを記載したステッカーです。)
大子町内で利用できる店舗・施設について
① | フォレスパ大子 | 1階ロビー |
② | 大子町立中央公民館 | 1階ロビー |
③ | 大子町営研修センター | 1階食堂、1階フロア、2階フロア、3階フロア |
④ | 奥久慈茶の里公園 | 和紙人形美術館ロビー、御食事処 |
⑤ | 大子町役場 | 1階ロビー、1階各窓口、2階各窓口、3階待合所 |
⑥ | ヤマザキYショップ 大子水車店 | イートインスペース |
➆ | daigo front | 1階 |
⑧ | 奥久慈憩いの森 林業研修センター | 1階入り口事務室 |
⑨ | 袋田の滝 | 発券所付近、恋人の聖地、第一観瀑台、第二観瀑台、吊り橋発券所付近 |
⑩ | 昔屋 | 1階客席 |
⑪ | 滝本屋本店 | 1F店内 |
⑫ | 大子広域公園オートキャンプ場 | フロント |
⑬ | 大子温泉保養センター 森林の温泉 | 1階ロビー、2階休憩室 |
⑭ | 大子温泉 やみぞホテル | 1階ロビー |
大子町内で利用できる店舗・施設マップ
ご利用にあたっての注意
- 茨城県では、利用者が所持するスマートフォン、タブレット、パソコン等の設定や接続等に関する個別の問合せには対応しておりません。
- 「IBARAKI FREE Wi-Fi」で提供する公衆無線LANサービスは、利用者の利便性向上のため、暗号化を行っていない場合があります。悪意のある第三者が電波を故意に傍受し、IDやパスワードまたはクレジットカード番号等の個人情報、メールの内容等の通信内容を盗み見る可能性がありますので、特に重要な通信は行わないでください。
- 「IBARAKI FREE Wi-Fi」のご利用にあたっては、使用する端末にセキュリティ対策を施す等、利用者の判断と責任のもとで行ってください。
- 「IBARAKI FREE Wi-Fi」を利用したこと又はそれに関連するあらゆる損害(ウイルス等の感染、データの破損・漏洩など)について、茨城県は一切の責任を負いません。